バイオメトリクス部会 マーケティンググループ
| 2022 10月 |
生体認証 国際標準化 セミナー 2022 |
2022年10月27日(木) 第1部(106名参加)<br> 2022年10月31日(月) 第2部(81名参加) |
|---|---|---|
|
■生体認証を取り巻く国際標準化の最新動向
【開催プログラム】 <第Ⅰ部>国際標準化の動向 ①生体認証(SC37)の国際標準化総括
坂本 静生氏
②ICカード(SC17)の生体認証関連トピック
中村 健一氏
③情報セキュリティ(SC27)の生体認証関連トピック
山田 朝彦氏
④金融サービス(TC68)の生体認証関連トピック
橋本 崇 氏
⑤所感
新崎 卓 氏
<第2部>生体認証(SC37)国際標準の変化 ①用語(WG1)/性能評価(WG5)
山田 茂史氏
②テクニカルインターフェース(WG 2)
菊地 健史氏
③データフォーマット(WG3)
浜 壮一氏
④社会課題(WG4社会問題/プロファイル(WG 6)
山田 朝彦氏
⑤所感
日間賀充寿氏
|
