JAISA NEWS
過去のトピックス-
2023.03.22第17回RFID専門技術者試験の合格者を決定しました。
-
2023.03.212023年度自動認識の基礎知識セミナーの開催日程を公開しました。4月21日から年5回開催します。受講お申込は3月21日から4月14日(締切)まで。ご参加お待ちしております。
-
2023.03.21RFID部会 RFID 技術グループの活動報告に、 RFID 評価 WG の委員会と、定例会の議事録を掲載しました。また、当グループが制作した RF タグの読取評価測定報告書などは、公開資料の RFID 関連からダウンロードできます。
-
2023.03.15RFID部会 マーケティンググループの活動報告を掲載しました。本年3 月 3 日に行った情報交流会(119 名参加)の会員企業製品や特別講演資料を掲載しています。(資料閲覧は会員限定)
-
2023.03.01第25回自動認識システム大賞の応募作品を募集します。国内で実用されている自動認識に関する技術やシステムをご応募ください。締切は2023年5月31日。
-
2023.03.01バーコード部会マーケティンググループの活動報告を掲載しました。
情報交流会の議事録やユーザー見学会の様子などを掲載しています。 -
2023.02.15第4回JAISAビジネスセミナー「新しいプロセスを作るDXの鍵《生体認証》」を3月10日に開催。
生体認証ビジネスをリードする講師陣が、事例をもとに新たなプロセスとビジネス活用を講演。 -
2023.01.31会報JAISA冬号を発刊いたしました。本年1月12日に行った新春賀詞交歓会や研究開発センターの部会・プロジェクトの活動を掲載しています。ご覧ください。
-
2023.01.31バイオメトリクス部会では本年2月13日、コロナ禍で広がった生体認証の利活用パターン、画像合成を応用した性能評価方法の調査結果を報告します。ご参加ください。
-
2023.01.31研究開発センターでは本年2月22日、バーコードプリンタ及びバーコードリーダの性能評価仕様<JIS X 0527>のセミナー「規格票の機能及び適用ポイントの解説」を開催します。ご参加ください。
-
2023.01.05第17回RFID専門技術者講習・試験の募集を開始しました。
講習会場はJAISA会議室、オンラインのいずれかを選択できます。 -
2023.01.01新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。JAISA代表理事会長小瀧龍太郎の新年のご挨拶を掲載しました。
-
2023.01.01RFID部会マーケティンググループの活動報告を掲載しました。
参加者130名。JAISAの活動報告に加え、RFIDの活用事例やEPC標準規格等の特別講演が行われました。(資料閲覧は会員限定) -
2023.01.01RFID部会RFID技術グループの活動報告を掲載しました。TIPP評価用RFタグの測定・選定ほか、RFID評価ワーキンググループの活動について。
-
2022.12.20第49回自動認識基本技術者試験の合格者を決定しました。
-
2022.12.15RFID部会アプリケーション技術グループの活動を得掲載しました。定例会のISO/TC122/WG12関連審議やRFID活用ガイドライン<別冊>ケーススタディ2の作成について(資料閲覧は会員限定)
-
2022.12.15システム部会の活動報告を掲載しました。関東地区におけるユーザ見学会を開催、13名が参加してオルビス(株)東日本流通センターを見学しました。(資料閲覧は会員限定)
-
2022.11.30今年度最後の自動認識の基礎知識セミナーを12月9日に開催。自動認識全般の基礎知識を習得する機会として研修や自己研鑽にも活用され、開講依頼1,300名以上の皆様に受講いただいています。
-
2022.11.15RFID部会マーケティンググループの情報交流会を掲載しました。新会員紹介、協会・部会の活動報告、RFID製品動向、事例、特別講演などが行われました。(資料閲覧は会員限定)
-
2022.11.15RFID部会技術グループの活動報告を掲載しました。ウエルシア薬局(株)様のRTI調査&見学会の様子と、RFID評価ワーキンググループ委員会の内容となっています。(資料閲覧は会員限定)
-
2022.11.04バーコードプリンタ及びバーコードリーダの性能評価仕様「JIS X 0527」セミナーを開催します。規格票の機能や適用ポイントを解説します。
-
2022.11.04生体認証ビジネス実践セミナー2022を開催します。本セミナーでは情報経済社会が大きく変化する中、「新技術の活用による新たな経済社会の構築に向けて」をテーマに、多数の講師の皆様にご講演をいただきます。
-
2022.11.04自動認識の基礎知識セミナーの申込を開始しました。2018年の開講以来、1300名以上が参加され、自動認識技術を習得する機会として、職場の研修や自己研鑽にも活用されています。本年度最後の開催です。
-
2022.11.04会報JAISA秋号(第72号)を発刊しました。特集は自動認識総合展です。本編では、展示会場の様子や自動認識システム大賞の受賞作品を詳しくご紹介しています。是非ご覧ください。
-
2022.10.17研究開発センターの「JAISAフォーラム2022」を掲載しました。
-
2022.10.17システム部会マーケティンググループの活動報告を掲載しました。
-
2022.10.03生体認証国際標準化セミナー2022を開催します。