平成23年度 IdMにおける共通本人認証基盤の開発研究補助事業 活動報告

2012年

02月委員会参加者 11 名

民間サービスだけでなく、公共性の高い電子行政サービスにも適用可能なIdMシステムにバイオメトリクスを組み込むことを可能とする 新本人認証基盤の研究、開発とその評価を行う開発研究事業の第5回委員会を2月22日(水)に開催しました。

第5回委員会では、本年度の事業で開発したプロトタイプのデモンストレーションと性能評価結果についてご報告いただき、委員間で検討しました。

なお、本開発研究は、競輪の補助を受けて実施しており、平成22年度に実施した調査開発事業「アイデンティティ・マネジメントへの バイオメトリクス組み込み時の課題と海外動向、標準化動向に関する調査研究」の成果をもとにしています。

[議事録]

01月委員会参加者 12 名

民間サービスだけでなく、公共性の高い電子行政サービスにも適用可能なIdMシステムにバイオメトリクスを組み込むことを可能とする新本人認証基盤の研究、開発とその評価を行う開発研究事業の第4回委員会を2012年1月27日(金)に開催しました。

第4回委員会では、Biometrics2011への出張などによる調査に基づき、IdMにおける共通本人認証基盤の 開発研究に関連する技術の最新動向調査内容についてご報告いただきました。

また、「BioIDMアーキテクチャの詳細」について検討内容をご報告いただき、委員間で討議をしました。

なお、本開発研究は、競輪の補助を受けて実施しており、平成22年度に実施した調査開発事業 「アイデンティティ・マネジメントへのバイオメトリクス組み込み時の課題と海外動向、標準化動向に関する調査研究」の成果をもとにしています。

[議事録]

2011年

11月委員会参加者 13 名

民間サービスだけでなく、公共性の高い電子行政サービスにも適用可能なIdMシステムにバイオメトリクスを組み込むことを可能とする 新本人認証基盤の研究、開発とその評価を行う開発研究事業の第3回委員会を11月16日(水)に開催しました。

第3回委員会では、委員の中の専門家に出張、調査していただいたBiometrics2011の出張報告をしていただきました。 また、「BioIDMアーキテクチャの詳細」ならびに「インタフェイス」について検討内容をご報告いただき、委員間で討議をしました。

なお、本開発研究は、競輪の補助を受けて実施しており、平成22年度に実施した調査開発事業「アイデンティティ・マネジメントへの バイオメトリクス組み込み時の課題と海外動向、標準化動向に関する調査研究」の成果をもとにしています。

[議事録]

08月委員会参加者 15 名

民間サービスだけでなく、公共性の高い電子行政サービスにも適用可能なIdMシステムにバイオメトリクスを組み込むことを可能とする新本人認証基盤の研究、開発とその評価を行う開発研究事業の第2回委員会を8月26日(金)に開催しました。

第2回委員会では、委員の中の専門家より新本人認証基盤の検討に関連する技術として「ACBio」ならびに「OpenID」についての技術講演をいただき、 その後新本人認証基盤のアーキテクチャ案の提案と討議をしました。

なお、本開発研究は、競輪の補助を受けて実施しており、平成22年度に実施した調査開発事業「アイデンティティ・マネジメントへのバイオメトリクス 組み込み時の課題と海外動向、標準化動向に関する調査研究」の成果をもとにしています。

[議事録]

07月委員会参加者 14 名

民間サービスだけでなく、公共性の高い電子行政サービスにも適用可能なIdMシステムにバイオメトリクスを組み込むことを可能とする新本人認証基盤の研究、開発とその評価を行う開発研究事業の第1回委員会を7月20日(水)に開催しました。

第1回委員会では、プロジェクトの概要説明、開発研究計画および基本コンセプト提案と討議、ならびにプロジェクト調査計画案提案と討議をしました。

なお、本開発研究は、競輪の補助を受けて実施しており、平成22年度に実施した調査開発事業「アイデンティティ・マネジメントへのバイオメトリクス組み込み時の課題と海外動向、標準化動向に関する調査研究」の成果をもとにしています。

[議事録]

IdMにおける共通本人認証基盤の開発計画